みなさん、こんにちは。
新札幌いった歯科です。
4月に入り、学校に進学された方、新社会人になった方、転勤された方などなど、
環境が新しくなった方も多いと思います。
当法人もたくさんの新入社員を迎えました。
最初は緊張感があり、気分も高揚しているので、少しの無理も頑張れると思いますが、
無理をし過ぎると体調にも変化が出てきます。
環境が変わったばかりの方は、『まずはその環境に慣れる』ことをぜひ意識してください。
決まった時間に学校や職場に行く、授業を受ける、仕事を覚えるなど、
新しいことがたくさんあります。
生活リズムに体を慣らすことを最優先にして、新しい環境でも頑張っていきましょう!
さて、当院「新札幌いった歯科」は4月1日で13周年を迎えました。
2009年4月1日に、開業しました。
毎日たくさんの患者様にご来院いただき、誠にありがとうございます。
14年目も地域の皆様の『お口の健康を守る歯科医院』として、
日々地域貢献できるよう精進してまいります。
今後とも新札幌いった歯科をよろしくお願いいたします。

こちらは当院の朝礼風景です。
毎朝診療開始前に、全員で当日のカンファレンスや情報共有を行い、
気持ち良く患者様のお迎えするための確認を行います。
医療現場では、『報連相(ほうれんそう)』が大切です。
「仕事の基本」と言われるものなので、社会人の方はご存じだと思いますが、
『報告』『連絡』『相談』のことを言います。
歯科医院で働く職種は様々です。
たくさんの職種がチームとなり、患者様に歯科医療が提供できます。
朝礼や終礼、その他ミーティングや日々のコミュニケーションで報連相を行い、
患者様が安心して治療を受けていただける環境を整えています。
これからもお口のことで気になることがございましたら、小さなことでもご相談ください。