ドクター・スタッフブログ記事一覧
『セラミック』のメリットは?
2021年12月12日
皆様こんにちは! 歯科助手のもりです。 なかなか雪が積もらない、冬ですね。 新札幌いった歯科の院内は、クリスマスムード一色です✨ ぜひ、院内の装飾にもご注目くださいね^^ さて、最近テレビに出ている人はもちろん、身近な方…
大掃除大作戦
2021年12月11日
みなさんこんにちは。 新札幌いった歯科に住む妖精、いまむらです。 都市伝説では、ほぼ受付に住んでいるらしいですよ。 信じるか信じないかは・・・ *** さてさてタイ…
訪問歯科診療
2021年12月9日
おはようございます!新札幌いった歯科の西尾匡弘です 新札幌いった歯科では外来診療の他に、「訪問診療」を行っています 皆さんは「訪問診療」って知っていますか? 主に入院中の方や、認知症や脳血管障害等の何らかの理由で外来受診…
✨🎄イルミネーション🎄✨
2021年12月8日
皆様、こんにちは🙇✨ キラキラ輝くイルミネーションに心を躍らせる 新札幌いった歯科 あいはらです🎄😉🙇 心も凍えてしまいそうな寒さの中、イルミネーションの輝きを眼にすると心の中がホッコリすると…
BIGBOSS!!
2021年12月5日
こんにちは😊受付の橋本です! 遂にファイターズにBIGBOSSが監督に就任しましたね☆ 物心ついた時から札幌ドームには毎週のように通ってました。 もちろん、ファンフェスも行ってました✈️ この間のファンフェスも録画して見…
誤嚥について
2021年12月2日
お早うございます。訪問診療部の新田です。人は鼻と口から空気を吸い、更に口からは食べ物や飲み物を摂取しますが、この時空気や飲食物は、喉を通り食道と気管に分かれて体内に入ります。人の身体は上手にできていて、筋肉を上手にコント…
牛はだ液がいっぱい!🌿🐄
2021年12月1日
皆さんこんにちは。新札幌いった歯科、歯科医師のはったです! 2021年も残り1ヶ月。今年は丑年でしたね🐄 牛の歯の本数は全部で32本。下顎には前歯が8本ありますが、上顎には前歯がなく、「歯床板」という硬い歯ぐきが歯の役目…
抜歯した後の選択肢
2021年11月28日
こんにちは!歯科医師の西尾匡弘です 歯を失うと、ほとんどの場合は何らかの方法で新しく歯を入れていかなければなりません。大きく分けると次の4種類の方法があります。 ①ブリッジ:隣同士の歯を削って、つながった冠で歯を作ってい…
道端の先客⛄✨
2021年11月27日
皆様、こんにちは🙇✨ 窓の向こうに広がる雪景色に心踊らせる 新札幌いった歯科 あいはらです❄😉🙇 今朝は夜明け前に目覚めることに… というのも、暖かいお布団に包まって心地よく眠っていたのですが、カーテン越しの窓からコンコ…
歯ブラシ交換しないと、どうなるの?
2021年11月22日
こんにちは、歯科助手のいもとです!! そろそろ大掃除に向けて気持ちを切り替える時期になりましたね!! 「せっかくだから、新しくしておこう!」 と、日常生活で思うものはたくさんあるのではないでしょうか・・?? 定期的に交換…